日本の夏を代表する和菓子として愛され続ける「あんみつ」。最近では老舗和菓子店の本格的なあんみつをネットで取り寄せて自宅で手軽に楽しめるようになりました。
創業200年を超える江戸時代からの名店から、地方の隠れた名店まで、それぞれが培ってきた伝統の技と厳選した素材へのこだわりを自宅で楽しめます。
本記事では、全国から選りすぐりの7店舗が手掛ける絶品あんみつをご紹介します。老舗の王道から創作性豊かなアレンジまで、それぞれ異なる個性と魅力を持つあんみつの世界をお楽しみください。きっとあなた好みの一品が見つかるはずです。
榮太樓總本鋪|あんみつ6個入り

迷ったらこれ!老舗が手掛ける本格あんみつ
日本橋で約200年営業している老舗和菓子屋「榮太樓總本鋪」が手掛けるあんみつです。榮太樓總本鋪はあんみつを看板商品としているお店でもあります。その有名店のあんみつがお取り寄せできます。
職人がこだわった寒天、北海道小豆に沖縄県産黒糖を使った黒蜜。さらに果物をトッピング。こだわりの材料がおなります極上のあんみつを自宅で味わえます。

項目 | 詳細 |
商品名 | 榮太樓總本鋪|あんみつ |
価格 | 3,132円+送料880円 4個入り |
サイズ・内容量 | 4個入り、(6個入りもあり) |
賞味期限 | 541日(製造日を含む) ※発送日から271日以上のものをお届けしております。 |
配送状態 | 常温 |
栄養成分 | |
原材料 | [本体]果実(黄もも(中国産)、白もも(中国産)、みかん、パインアップル)、糖類(グラニュー糖、上白糖)、赤豌豆、粉寒天/酸味料、ゲル化剤(増粘多糖類)、乳酸Ca [こしあん]グラニュー糖(国内製造)、生餡(小豆(北海道産))、還元水飴、寒天 [黒みつ]グラニュー糖(国内製造)、黒糖(さとうきび(沖縄県産))、赤糖、水飴 |
伊藤久右衛門|宇治抹茶あんみつ

抹茶の有名店が手掛ける抹茶あんみつ
抹茶の老舗であり、抹茶を使った人気スイーツを数多く手掛ける伊藤久右衛門のあんみつです。もちろん抹茶を使用しています。
こだわりの宇治抹茶をふんだんに使用したこのあんみつは、お店の茶房で人気の味を家庭で楽しめるように作られた、オリジナルスイーツです。つるんとした喉越しの寒天、爽やかに香る抹茶ゼリー、風味豊かな大納言小豆のつぶ餡、そしてもちもちの白玉。それぞれの素材が持つ食感と味わいのハーモニーが絶妙です。
別添えの濃厚な抹茶みつをかければ、抹茶の豊かな風味が一層口の中に広がります。甘さ控えめで上品な味わいは、特別なひとときを演出してくれます。

項目 | 詳細 |
商品名 | 【冷凍】宇治抹茶あんみつ 4個入 |
価格 | 3,999円(税込) |
サイズ・内容量 | 【抹茶あんみつ】178g×4個【抹茶みつ】15g×4袋 箱のサイズ:約縦19.5cm×横28cm×高さ9.2cm |
賞味期限 | 冷凍保存14日間以上、解凍後冷蔵保存当日中 |
配送状態 | 冷凍 |
保存方法 | 冷凍(-18℃以下にて保存してください) |
原材料 | 【抹茶あんみつ】砂糖(国内製造)、白玉、小豆、水飴、みかんシラップ漬け、ぶどう糖、抹茶、寒天/トレハロース、ゲル化剤(増粘多糖類)、加工でん粉、酵素、酸味料、(一部に大豆を含む)【抹茶みつ】砂糖(国内製造)、水飴、抹茶/トレハロース |
アレルギー | 大豆 |
食べ方 | 冷蔵庫で約8時間解凍 |
創作和洋菓子 花えちぜん|一枚流し あんみつ水羊羹

映えるおしゃれあんみつ
福井県で長年愛されている創作和洋菓子店「花えちぜん」の見た目も味わいも華やかな「一枚流しあんみつ水羊羹」です。福井の冬の風物詩である「一枚流し水羊羹」をアレンジしたこれまでにないあんみつとなっています。
さっぱりとした上品な甘さの黒糖風味の水羊羹をベースに、北海道産小豆の豊かな風味、もちもちとした食感の紅白の羽二重餅、そしてほっくりとした栗の甘露煮を添えています。さらに、葛もちや季節を表現した羊羹も加わり、どこを食べても違う食感と味わいを楽しめます。
和菓子が好きな方へのプレゼントにぴったりの、おしゃれなあんみつです。
項目 | 詳細 |
商品名 | 一枚流し あんみつ水羊羹 |
値段 | 1,300円(税込)別途送料 |
サイズもしくは内容量 | 1個(約12cm×約17cm×厚み約2cm) |
日持ち | 冷凍保存で約30日間。冷蔵庫で解凍後2日間。 |
配送状態と保存方法 | 冷凍便で配送。冷凍庫または冷蔵庫にて保存。 |
原材料名 | 小豆(国産)、砂糖(上白糖、黒糖)、栗、白餡、葛粉、羽二重餅粉、水飴、卵白/トレハロース、ゲル化剤(増粘多糖類)、着色料(赤3、赤102、赤106、黄4)(一部に卵を含む) |
伊豆河童|フルーツあんみつ(ところてん入り)

ところ天とフルーツを贅沢に使ったあんみつ
ところてんの本場である伊豆に本社を置き、ところてんやあんみつを販売している「伊豆河童」。自慢のところてんを使ったあんみつを販売しており、地元の人や観光客、そしてオンラインストアでも人気があります。商品はフレッシュなフルーツを使ったフルーツあんみつとなっています。本場のところてんの食感を楽しめるのも特徴です。

項目 | 詳細 |
商品名 | 伊豆河童|フルーツあんみつ(ところてん入り) |
値段 | 3,893円 |
サイズもしくは内容量 | フルーツ黒蜜あんみつ(角心太95g、餡35g、蜜25g、フルーツ)×1、フルーツ白蜜あんみつ(角心太95g・餡35g・白蜜20g、フルーツ)×1、フルーツお抹茶かさね(抹茶入り角心太95g、餡35g、抹茶蜜25g、フルーツ)×1、ほうじ茶あんみつ(ほうじ茶入り角心太95g、餡35g、ほうじ茶蜜25g)×1 計4個 |
日持ち | 製造日から60日間 |
配送状態と保存方法 | 冷暗所で保存 |
原材料名 |
伊豆河童| 黒蜜 黒蜜きなこ 抹茶

最高級天草を使用したシンプルあんみつ
創業明治二年、ところてんの老舗として知られる「伊豆河童」の寒天を主役にしたあんみつです。伊豆産の最高級天草を100%使用し、富士山の雪解け水である柿田川の名水で職人が丁寧に手作りしています。これにより、プリプリとした歯ごたえと、ほのかな磯の香りを楽しめます。
この自慢の寒天に合わせるのは、北海道産小豆をじっくりと炊き上げた上品な甘さの餡。そして、味の決め手となる蜜は、沖縄産黒糖を煮詰めて作ったコク深い黒蜜と、香ばしいきなこが付いた黒蜜きなこの2種類が楽しめます。もちもちの求肥と、絶妙な塩加減の赤えんどう豆が食感のアクセントとなり、それぞれの素材が一体となって織りなすハーモニーは格別です。保存料や香料を一切使わず、素材本来の風味を大切にした老舗のあんみつ。自分で盛り付ける時間も楽しみながら、伊豆の自然の恵みが詰まった贅沢な一杯を自宅で手軽にご堪能ください。

項目 | 詳細 |
商品名 | 伊豆河童 あんみつ 6個セット |
値段 | 3,280円(税込)前後 ※販売サイトにより異なる場合があります |
サイズもしくは内容量 | 6個入り【1個あたり】・角心太(寒天): 95g・餡: 35g・黒蜜: 25g または 黒蜜きなこ(黒蜜25g、きなこ5g)・豆: 10g・ぎゅうひ: 2個 |
消費期限もしくは賞味期限 | 常温保存60日間 |
配送状態と保存方法 | 常温便で配送。冷暗所にて保存。 |
栄養成分 | 記載なし |
原材料名 | 【あんみつ】伊豆天草(伊豆産)、醸造酢【餡】グラニュー糖(国内製造)、小豆、還元水飴、寒天、食塩【黒蜜】黒糖(沖縄産)、砂糖【きなこ】大豆(遺伝子組み換えでない)【豆】赤えんどう豆、食塩/硫酸鉄【ぎゅうひ】水飴、餅粉、砂糖、澱粉/乳化剤 |
食べ方 | 1. 器に寒天をあける。2. 餡、豆、ぎゅうひを盛り付ける。3. お好みで黒蜜やきなこをかけてお召し上がりください。 |
森八|葛あんみつ6個入

普通にあんみつに飽きたらこれ!葛あんみつ
創業60有余年、福井の地で愛され続ける和菓子店「森八大名閣」が、伝統のあんみつに新たな魅力を吹き込んだ「葛あんみつ」。この和菓子の最大の特徴は、寒天の代わりに主役を務める「葛」にあります。上質な吉野本葛を贅沢に使い、ぷるん、つるんとした独特の食感と、なめらかな喉ごしを実現。一般的なあんみつのコリコリとした食感とは一線を画す、みずみずしく涼やかな味わいが口いっぱいに広がります。
脇を固める素材にも妥協がありません。国産天草100%の角寒天が食感のアクセントを加え、北海道産小豆で丁寧に炊き上げた自家製餡は、豆の風味豊かな優しい甘さ。そして全体をまとめ上げるのは、沖縄県波照間島産の希少な黒糖から作られた、雑味のない深いコクが特徴の黒蜜。
国産にこだわったみかんとさくらんぼが、爽やかな酸味と彩りを添えます。 厳選された国産素材が織りなす、上品で後味さっぱりのハーモニー。普通にあんみつは食べあきた、そんな人におすすめです。

項目 | 詳細 |
商品名 | 葛あんみつ 6個入り |
値段 | 4,104円(税込) ※販売サイトにより異なる場合があります |
サイズもしくは内容量 | 6個入り(1個あたり約210g) |
消費期限もしくは賞味期限 | 常温で30日間 |
配送状態と保存方法 | 常温便で配送。直射日光、高温多湿を避けて保存してください。 |
栄養成分 | 【1個あたり推定値】・熱量: 202 kcal・たんぱく質: 2.2 g・脂質: 0.2 ・炭水化物: 47.7 g・食塩相当量: 0.05 g |
原材料名 | 砂糖(国内製造)、葛、小豆、黒糖、みかん、さくらんぼ、寒天/ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、乳酸Ca、酸化防止剤(V.C)、着色料(赤104) |
食べ方 | 器に移し、添付の黒蜜をかけてお召し上がりください。よく冷やすと一層美味しくいただけます。 |
茂助だんご|茂助のあんみつ(5個)

本場の寒天を使用した絶品あんみつ
食のプロが集う豊洲市場に店を構える「茂助だんご」。創業以来、添加物を極力使わず、素材本来の味を大切にする実直な和菓子作りを続けてきました。そんな老舗が作る「あんみつ」は、奇をてらわない王道の美味しさが光る逸品です。
主役となる寒天は、伊豆諸島産の天草を使用し、磯の香りと心地よい歯ごたえが楽しめます。合わせる餡は、北海道十勝産の小豆を丁寧に炊き上げた、甘さ控えめで上品なこしあん。このあんみつを一層引き立てるのが、沖縄県波照間産の黒糖を煮詰めて作った、濃厚でコク深い特製の黒蜜です。
それぞれの素材が互いを引き立て合い、素朴ながらも奥深い味わいを生み出します。 ふっくらと炊かれた赤えんどう豆、もちもちの求肥、そして甘酸っぱいあんずとパイナップルが彩りと食感のアクセントに。一つひとつの素材に妥協しない、老舗のこだわりが詰まった一杯となっています。

項目 | 詳細 |
商品名 | 茂助のあんみつ(5個) |
値段 | 4,200円(税込・送料無料) |
サイズもしくは内容量 | 5個入り(1個あたり220g) |
消費期限もしくは賞味期限 | 発送日より3日 |
配送状態と保存方法 | 冷蔵便で配送。冷蔵庫で保存してください。(宅配BOX・置き配不可) |
栄養成分 | 記載なし |
原材料名 | 【あんみつ】砂糖(国内製造)、赤豌豆、天草、あんずシロップ漬け、パイナップル、小豆、白玉粉、クエン酸/トレハロース、膨張剤、クチナシ色素、ベニバナ色素【黒蜜】黒糖蜜、砂糖、水飴 |
食べ方 | 冷蔵庫でよく冷やしてお召し上がりください。お好みでアイスクリームを添えるのもおすすめです。 |
船橋屋|白玉あんみつ

江戸時代から続く伝統の味!元祖くず餅「船橋屋」の絶品高級あんみつ
文化二年(1805年)創業、200年以上の歴史を誇るくず餅の元祖「船橋屋」。江戸時代から受け継がれる無添加製法へのこだわりは、あんみつ作りにも生かされています。このあんみつの最大の魅力は、船橋屋の代名詞でもある「くず餅」が入っていること。450日もの時間をかけて乳酸発酵させた小麦澱粉から作られるくず餅は、独特の歯ごたえと、ほのかな木の香りが特徴で、他のあんみつでは味わえない唯一無二の存在です。
主役の寒天は、全国から厳選した天草を使用し、コリっとした食感と磯の香りが楽しめます。これに合わせる黒蜜は、沖縄県波照間産の希少な黒糖をブレンドした秘伝の味です。濃厚でありながら後味はすっきりとしており、それぞれの素材の味を見事に引き立てます。
北海道上富良野産の赤えんどう豆の塩気、もちもちの白玉、そして上品な甘さの小豆餡が一体となり、食べ進めるごとに様々な食感と風味が楽しめる、まさに「あんみつ以上」の逸品です。老舗の歴史とこだわりが詰まった一杯をぜひ。

項目 | 詳細 |
商品名 | 特製くず餅入 白玉 あんみつ |
値段 | 2,510円 |
サイズもしくは内容量 | 2個~ |
消費期限もしくは賞味期限 | 到着日とその翌日の2日間※北海道、九州、沖縄、四国、中国地方は到着日当日 |
配送状態と保存方法 | 冷蔵クール便で配送。要冷蔵(10℃以下)で保存。 |
栄養成分 | 記載なし |
原材料名 | 寒天(国内製造),小豆餡,糖蜜,レモン羊羹(砂糖,白餡,還元水飴,レモン果汁),求肥,赤えんどう豆,もち米粉,小麦澱粉,水飴,黒糖,クコの実,抹茶,食塩,植物油脂/加工澱粉,トレハロース,酵素,乳化剤(一部に小麦・大豆を含む) |
食べ方 |
おわりに
いかがでしたでしょうか。今回ご紹介した7つのあんみつは、それぞれが長い歴史の中で培われた職人の技と、厳選された素材へのこだわりが詰まった逸品ばかりです。
江戸時代から続く老舗の伝統的な味わいから、抹茶や葛を使った創作性豊かなアレンジまで、あんみつの奥深い世界を感じていただけたのではないでしょうか。寒天のつるりとした食感、小豆餡の上品な甘さ、黒蜜の深いコクといった基本の美味しさは共通しながらも、それぞれの店が持つ個性と工夫が光る多彩な表情を楽しむことができます。
お取り寄せの魅力は、全国各地の名店の味を自宅にいながら堪能できること。忙しい日常の中で、ほっと一息つきたい時に、老舗和菓子店が丹精込めて作ったあんみつがあれば、きっと心も癒されるはず。
暑い季節には涼やかなデザートとして、また大切な方への贈り物としても喜ばれるあんみつ。ぜひ、あなたのお気に入りの一品を見つけて、日本の伝統が息づく美味しさをお楽しみください