グルテンを極力避けたい健康志向の方にとって、安心して楽しめるスイーツ選びは意外と大変なもの。特にチーズケーキは小麦粉を使用することが多く、諦めていた方も多いのではないでしょうか。
しかし近年、小麦粉を使わずとも本格的で美味しいチーズケーキがどんどん増えてきています。米粉やアーモンドプードル、コーンスターチなどを使用し、従来のチーズケーキに劣らない濃厚さや口どけの良さを実現した商品が数多く登場しています。
ただし、グルテンフリー商品を選ぶ際には、製造工程での小麦の混入リスクや、「グルテンフリー」と「小麦アレルギー対応」の違いを理解することが重要です。安全に美味しく楽しむために、まずは基本的な知識から確認していきましょう。

グルテンフリーチーズケーキをお取り寄せするときの注意点
「グルテンフリー」と「小麦粉アレルギー対応」の違い
- グルテンフリー:小麦、大麦、ライ麦などの穀物に含まれる「グルテン」を含まない、またはごく微量に抑えた食品を指します。グルテンは除去されていても、小麦そのもの由来の成分が含まれている可能性があります(例:小麦デンプン)。
- 小麦粉アレルギー対応:アレルギーの原因となる「小麦」そのものが含まれていないことを指します。
この違いを理解し、「小麦不使用」や「特定原材料に小麦不使用」といった表示を必ず確認することが重要です。
意図しない混入のリスクも
グルテンフリーと表示されていても、小麦粉を含む製品と同じ製造ラインや設備で作られている場合、微量の小麦が混入する可能性があります。特に小麦アレルギーが重い方は、これが原因でアレルギー症状を引き起こす恐れがあります。
- 「小麦を使用した製品と共通の設備で製造しています」
- このような注意書きがある商品は、特に注意が必要です。
- 専用の製造設備かを確認
- アレルギーを持つ方や不安な場合は、その商品が小麦を一切持ち込まない専用の工房や設備で製造されているか、商品の説明やウェブサイトで確認するか、直接問い合わせることをお勧めします。
グルテンフリーチーズケーキ【おすすめ15選】
熟成バスクチーズケーキ


送料込みで5000円を超えるやや高級なバスクチーズケーキでありながら、テレビ番組でも度々紹介され、売り切れで入手困難な時もあったほど人気のバスクチーズケーキです。工場の直売所では、Googleマップで500件以上の口コミ件数がありながら★4.9という驚異的な高評価を得ています。
小麦粉を使わず、グルテンフリーで製造しているほか、独自の二段熟成製法によって熟成することで、旨味成分を凝縮。
グルテンフリーとは思えない感動的口溶けと、濃縮された旨味を楽しめる珠玉のバスクチーズケーキです。
項目 | 詳細 |
商品名 | 熟成バスクチーズケーキ |
価格 | 4,000円〜(別途送料) |
サイズ・内容量 | 5号 (6人前程度) |
賞味期限 | 30日 |
配送状態 | 冷凍 |
原材料 | クリームチーズ(北海道製造)、生クリーム(国内製造)、グラニュー糖、全卵、脱脂濃縮乳、バターミルクパウダー/安定剤 |
アレルギー | 一部に卵・乳成分を含む |
食べ方 | 冷蔵庫で解凍 |
STRI|グルテンフリーチーズケーキ


グルテンフリーのスイーツを主に販売している「STRI」のチーズケーキです。クッキー生地やトッピングなどはシンプルなベイクドチーズケーキですが、なめらかで心地よい食感に、濃厚な味、清涼感のあるすっきりした後味を楽しめます。グルテンフリーでありながら、口どけがいいのが何よりの魅力です。楽天市場では1200件以上の口コミがついており、非常に人気のグルテンフリーチーズケーキとなっています。
項目 | 詳細 |
商品名 | STRI|グルテンフリーチーズケーキ |
価格 | 3,450円(送料無料) |
購入先 | 楽天市場 |
サイズ・内容量 | 350g (6~7人前) |
賞味期限 | 冷凍で1ヶ月、解凍後3日以内 |
配送状態 | 冷凍 |
原材料 | クリームチーズ、サワークリーム、オーガニックシュガー、レモン汁、生クリーム、コーンスターチ、卵 |
食べ方 | 冷蔵庫で解凍 |
注意点 | ケーキの中に見られる黒い粒は、オーガニックシュガー由来の繊維質のため品質に問題ありません。 |
lemeilleur|バスクチーズケーキ

バスクチーズケーキ専門店のlemeilleur(メイユール)が販売するバスクチーズケーキです。白砂糖、小麦粉不使用のグルテンフリーとなっています。またプレーンのバスクチーズケーキの他、アールグレイやカカオ、黒ごまなどを、別の味のチーズケーキを重ねた、2層のバスクチーズケーキも選べます。楽天市場では非常に人気のバスクチーズケーキの1つです。
※バスクチーズケーキの種類は購入ページから選択可能
項目 | 詳細 |
商品名 | lemeilleur|バスクチーズケーキ |
価格 | 2,400円(送料無料) |
サイズ・内容量 | 10cm (2~3人前程度) |
賞味期限 | 冷凍で30日以上、解凍後7日間 |
配送状態 | 冷凍 |
原材料 | クリームチーズ(国内製造)、生クリーム、凍結液卵、蜂蜜、コーンスターチ/トレハロース |
アレルギー | 一部に乳成分・卵を含む |
食べ方 | 冷蔵庫で解凍 |
山山 SANSEN|濃厚な米粉のバスクチーズケーキ

項目 | 詳細 |
商品名 | 山山 SANSEN|濃厚な米粉のバスクチーズケーキ |
価格 | 3,300円(送料無料、楽天市場) |
サイズ・内容量 | 4号、550g (4人前ほど) |
賞味期限 | 冷凍で1ヵ月、解凍後3日以内 |
配送状態 | 冷凍 |
原材料 | クリームチーズ(北海道産)、生クリーム、卵、砂糖、米粉、黒糖 |
アレルギー | 一部に卵、乳を含む |
食べ方 | 冷蔵庫で8時間ほど解凍 |
信州にある菓子工房である「山山 SANSEN」が販売する米粉を使ったバスクチーズケーキです。材料は全て国産の食材を使用し、100%米粉を使用。チーズケーキには自家製黒蜜ソースが同封されており、お好みでかけて食べることができます。電子レンジで少し温めることで、なめらかな舌触りの贅沢な味わいにもなり、1つのバスクチーズケーキで、様々楽しみ方ができます。
ママのチーズケーキ

富山にあるグルテンフリーのスイーツや白砂糖を使わないスイーツを販売する「ママのためのチーズケーキ」の看板商品のチーズケーキです。タイプはベイクドチーズケーキです。
グルテンフリーなのはもちろん、砂糖は沖縄県産の素焚糖を使用。なめらかな口どけと、濃厚でしっかりした味なのに重たさは感じない、身体に優しいチーズケーキなのが特徴です。テレビ番組でも紹介されたことがある有名なチーズケーキでもあります。
項目 | 詳細 |
商品名 | ママのチーズケーキ |
価格 | 2,950円 |
サイズ・内容量 | 300g |
賞味期限 | 製造日より90日間 |
配送状態 | 冷凍 |
原材料 | クリームチーズ、サワークリーム、生クリーム、きび砂糖、卵、米粉、無塩バター、落花生 |
アレルギー | 一部に卵・乳成分・落花生を含む |
食べ方 | 冷蔵庫で4〜5時間解凍 |
RUNNYCHEESE|グルテンフリーバスクチーズケーキ


富山にあるチーズスイーツの専門店「RUNNYCHEESE」が手掛けるグルテンフリーのバスクチーズケーキです。試作を繰り返し辿り着いたチーズに溺れるチーズ沼にはまるチーズケーキがコンセプトとなっており、厳選した国産のクリームチーズに、身体に優しい甜菜糖とコクのあるきび砂糖を使用。グルテンフリーでありながら、バスクチーズケーキの魅力であるとろける食感と濃厚な味を存分に楽しめます。
項目 | 詳細 |
商品名 | RUNNYCHEESE|グルテンフリーバスクチーズケーキ |
価格 | 3,600円(送料無料、楽天市場) |
サイズ・内容量 | 4号 (直径12cm)、4人分程度 |
賞味期限 | 冷凍で60日間、解凍後5日以内 |
配送状態 | 冷凍 |
食べ方 | 冷蔵庫で6〜7時間解凍 |
comeru|お米のバスク風チーズケーキ

米粉を使ったロールケーキやシフォンケーキなど、米粉を使ったスイーツを主に手掛けているcomeruのバスクチーズケーキです。
山形県庄内産のブランド米「はえぬき」の米粉を100%使用した、グルテンフリーのバスク風チーズケーキとなっています。工房内で小麦を一切使用していないため、小麦アレルギーの方も安心して食べられます。さらに白砂糖や乳化剤、防腐剤などの添加物は不使用なのも嬉しいポイント。
国産のなめらかなクリームチーズと北海道のマスカルポーネを加えることで、濃厚なミルキーですっきりした雰囲気のある味わいに。味わいに仕上げています。
項目 | 詳細 |
商品名 | コメル|お米のチーズケーキ |
値段 | 2,170円 (税込) |
サイズ・内容量 | ホール |
日持ち | 冷凍で製造日から14日、解凍後3日 |
配送状態 | 冷凍 |
原材料名 | 国産のクリームチーズ、クリーム、卵、米粉、米麹/甘酒など |
食べ方・解凍時間 | 冷蔵庫で解凍 |
i Hug Cheese|チーズテリーヌ 6個セット


チーズケーキやラングドシャなどの洋菓子を販売するi Hug Cheeseの看板商品です。楽天市場ではランキング1位になったこともある実績のあるお店です。
国産材料を使いグルテンフリーで作るチーズケーキは、口に入れるとその瞬間にとろっと溶けていく抜群の口どけです。濃厚ながらどこかほっとするような優しさがあるのも魅力です。
プレーンのチーズテリーヌだけでなく、ショコラやラムレーズン、ホワイトストロベリー、ガナッシュ、マロンスイートポテトなどのフレーバーもあります。それぞれ個包装になっているので、ギフトにもぴったりです。
項目 | 内容 |
値段 | 4,430円 |
消費・賞味期限 | 出荷日より3週間 |
サイズ | 6ピース |
食べ方 | 冷蔵庫で4〜5時間程度解凍。半解凍でも可。 |
配送状態 | 冷凍 |
原材料名 | クリームチーズ(国内製造)、生クリーム、サワークリーム、グラニュー糖、卵、バター、コーンスターチ、酒、バニラビーンズ、食塩/乳化剤、酸化防止剤 |
come×come|なめらかクリームチーズスフレ(5号)


米粉を使ったパンやスイーツを販売するブランド「come×come」が手掛けるスフレタイプのチーズケーキです。国産こめ油と米粉で作っており、軽い口当たりと控えめの甘さが特徴です。一方でクリームチーズのコクはしっかりと味わることができ、軽いからといって物足りなさを感じることもないはず。グルテンフリーのチーズスフレを探している方にぜひおすすめしたい逸品。
項目 | 詳細 |
商品名 | come×come|なめらかクリームチーズスフレ(5号) |
価格 | 3,154 円(送料無料、楽天市場) |
サイズ・内容量 | 5号 (直径15cm)、6人分ほど 310g |
賞味期限 | 製造日より45日 解凍後は48時間以内 |
配送状態 | 冷凍 |
食べ方 | 冷蔵庫で5~8時間ほどで解凍 |
原材料名 | 鶏卵(国産)、ナチュラルチーズ、砂糖、食用こめ油、米粉、コーンスターチ、乳製品/安定剤(カロブビーンガム)(一部に乳成分、卵を含む) |
昌栄堂|米粉ズコットチーズケーキ



富山に拠点を置く、和菓子・洋菓子を販売する昌栄堂のチーズケーキです。ズコットチーズケーキというドーム型でインパクトがあるチーズスフレです。チーズスフレでありながら米粉を使っており、グルテンフリーとなっています。
米粉ならではしっとりした口溶けとふわふわの食感が魅力です。バスクやベイクドに比べてやさしい味わいなのも特徴です。4号サイズ~6号サイズまで販売しています。
項目 | 詳細 |
商品名 | 昌栄堂|米粉ズコットチーズケーキ |
価格 | 4号1836円 |
サイズ・内容量 | 4号~6号 |
賞味期限 | 2週間 自然解凍後は冷蔵庫(10℃以下)で2日間 |
配送状態 | 冷凍 |
食べ方 | 冷蔵庫で5~8時間ほどで解凍 |
原材料名 | 鶏卵、牛乳、クリームチーズ、バター、砂糖、米粉、トレハロース、コンスターチ、レモン汁 |
ローカーボカフェ向日葵|管理栄養士が作る低糖質でグルテンフリーなスフレチーズケーキ
ローカーボカフェ向日葵は愛知県にある管理栄養士が運営する低糖質スイーツ専門店です。スフレチーズケーキはアスリートの方や血糖値を気にしている方、グルテンを控えたい方のために作っています。小麦粉の代わりにアーモンドプードルを使用。白砂糖ではなくラカント・エリスリトールを使用しています。体に気を使った材料でありながら、しっかりとスフレチーズケーキとしての美味しさを楽しめるのが魅力です。
項目 | 詳細 |
商品名 | ローカーボカフェ向日葵|管理栄養士が作る低糖質でグルテンフリーなスフレチーズケーキ |
価格 | 4号、3,900円+送料 |
サイズ・内容量 | 4号~6号 |
賞味期限 | 冷凍状態:1か月 冷蔵庫に移して解凍後3日 |
配送状態 | 冷凍 |
食べ方 | 冷蔵庫で5~8時間ほどで解凍 |
原材料名 | クリームチーズ、卵、バター、エリスリトール、ラカンカエキス、アーモンドプードル、レモン汁、ブランデー、/甘味料(ラカンカ抽出物)、増粘多糖類 |
i Hug Cheese|チーズケーキ グルテンフリー

先にも紹介したチーズケーキやラングドシャといった洋菓子を販売する「i Hug Cheese」のホールタイプのチーズケーキです。タイプとしてはベイクドチーズケーキですが、ほろほろとほどけるような柔らかい食感が魅力です。
小麦粉を使わないグルテンフリーで製造しているほか、材料は国産のものにこだわっています。たっぷりバニラを使っており、ふわふわでとろける食感とバニラの上品で甘い風味を楽しめるのも魅力です。

項目 | 詳細 |
商品名 | i Hug Cheese|チーズケーキ グルテンフリー |
価格 | 3,713円 |
サイズ・内容量 | 4号(12cm)4人分程度 |
賞味期限 | 出荷日より1ヵ月 |
配送状態 | 冷凍 |
食べ方 | |
原材料名 | クリームチーズ(国内製造)、生クリーム、卵、サワークリーム、グラニュー糖、バター、バニラシュガー、コーンスターチ、酒、食塩/乳化剤、酸化防止剤(亜硫酸塩) |
2foods|濃密レアチーズケーキ


グルテンフリー、植物由来材料、白砂糖不使用など、材料にこだわって製造したレアチーズケーキです。本体は植物由来の材料で、クッキー生地には米粉を使用しています。また食物繊維を2.6g含んでいるのも特徴です。1個のサイズが1人用で、カットの手間がなく食べられるの魅力です。
あんしんがとう|レアチーズケーキ

愛知県にある洋菓子のブランド「あんしんがとう」が手掛けるシンプルなレアチーズケーキです。乳、卵、小麦粉を使わずに作っており、グルテンフリーなだけでなく、アレルギーに対応したレアチーズケーキとなっています。一般的なレアチーズケーキの材料は使っておらず、大豆を主原料にしたレアチーズケーキではありますが、濃厚でクリーミーな味を楽しめます。

ふりふりふーりー|ふりふりレアチー

「ふりふりふーりー」という小麦不使用、乳製品の不使用のチーズケーキを専門に販売するお店です。レアチーズケーキはカットタイプのホールタイプの種類があります。カットタイプの四角にカットしたもので、プレーン、オレンジ、マンゴー、ティラミス、ドライフルーツ、ローズベリーなどのフレーバーがあります。グルテンフリーなのはもちろん、乳製品を使用していないにもかかわらず、普通のレアチーズケーキのようなコクを味わえます。

おわりに
グルテンフリーチーズケーキの世界は、想像以上に豊かで多様性に満ちています。バスクチーズケーキの濃厚な味わいから、スフレタイプの軽やかな口どけ、レアチーズケーキの爽やかさまで、小麦粉を使わなくてもこれほど幅広い美味しさを楽しむことができるのです。
今回ご紹介した15のチーズケーキは、それぞれが独自のこだわりと技術で作られており、グルテンフリーとは思えない本格的な味わいを提供しています。米粉、アーモンドプードル、コーンスターチといった代替材料の可能性を最大限に引き出し、従来のチーズケーキに負けない、むしろそれを超える魅力を持つ商品も少なくありません。
何より大切なのは、食事制限があっても美味しいスイーツを諦める必要がないということです。適切な商品選びと製造元への確認を怠らなければ、安心して特別なひとときを過ごすことができます。
ぜひこの機会に、お気に入りのグルテンフリーチーズケーキを見つけて、新しいスイーツの楽しみを発見してください。きっと、あなたの期待を超える美味しさに出会えるはずです。