おしゃれなグルメストアのDEAN & DELUCAで出会った、絶品フレンチクルーラーを紹介します。

購入したのは新宿ルミネにあるDEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ)です。ご存知の方も多いと思いますが、DEAN & DELUCAはニューヨーク発のグルメストア。店内にはこだわりのパンやデリカ、美しいスイーツや焼き菓子、香り高いコーヒーや紅茶、そしてセンスの良い雑貨まで、まさに「美味しいもの好き」の心をくすぐるアイテムがずらりと並んでいます。
そんな中で今回私が購入したのは「クルーラー カスタードクリーム &シナモンシュガー」という、なんとも魅力的な名前のスイーツでした。

お値段は421円(税込)- でもその価値は?
正直、一般的なドーナツと同じくらいのサイズで421円と聞くと、「ちょっと高いかな?」と思ってしまいますよね。私も最初はそう思いました。でも、実際に手に取ってみると、その美しい見た目に早くも期待が高まります。



これは確かにフレンチクルーラーなのですが、ただのフレンチクルーラーではありません。生クリームとカスタードクリームがたっぷりサンドされ、さらにシナモンシュガーが贅沢にトッピングされた、まさに「プレミアム版」とでも言うべき逸品なのです。
一口食べて、思わず「うわぁ!」

見た目の美しさに期待を膨らませながら一口食べると、その瞬間、思わずうなりました。
まず驚いたのが生地のふわふわ感。ミスドのフレンチクルーラーも美味しいですが、こちらはさらに軽やかで、まるで雲を食べているような食感です。そして何より、生地自体に深いコクと上品な甘みがあるんです。もしかしたら、この生地だけでも十分すぎるほど美味しいかもしれません。
絶妙なハーモニーにうっとり

そんな極上の生地に包まれているのは、まろやかで濃厚なカスタードクリーム。そこにシナモンのピリッとした大人の風味が加わって、口の中で素晴らしいハーモニーを奏でます。
さらに、カスタードクリームの他にも、ほんのりと酸味を感じる爽やかなクリームが使われているようで、全体的にとてもすっきりとした後味に仕上がっています。これが重たくならない秘密なのかもしれませんね。
最初は「421円かぁ…」と思っていましたが、食べ終わった今は「また食べたい!」という気持ちでいっぱいです。まさにワンランク上の贅沢なフレンチクルーラー。特別な日のご褒美や、ちょっと頑張った自分への労いにぴったりだと思います。


ちなみに、店頭にはこのカスタードクリーム &シナモンシュガー以外にも、チョコレート味とピスタチオレモン味のクルーラーも並んでいました。今回は一つしか買えませんでしたが、次回はぜひ他の味も試してみたいと思います。きっとそれぞれに違った美味しさがあるはず。
DEAN & DELUCAのクルーラー、本当におすすめです。ちょっと特別なスイーツタイムを過ごしたい方は、ぜひ一度試してみてください。
お取り寄せできる美味しいドーナツ
ミサキドーナツ

神奈川県で9店舗を出店しているドーナツ専門店「ミサキドーナツ」。地元の人に愛されているドーナツ専門店のドーナツがお取り寄せできます。楽天市場ではドーナツランキングで1位を獲得したこともある、人気ドーナツでもあります。
クリームチーズやチョコクランチ、ミルクチョコ、あんドーナツなど、色々なドーナツを一度に楽しめるアソートもあります。

NARUMISM イタリアンシェフが手掛ける生ドーナツ

名古屋にあるベーカリーが販売する、生ドーナツです。レストランシェフが手掛けるドーナツで、ふわふわで口溶けの良い生地と、コクがあってマイルドな味わいにクリームが魅力です。カスタードとショコラクリーム、マスカルポーネの3種類から選ぶことができます。今流行りの生ドーナツを自宅で楽しみたい方はぜひ。
クレームブリュレドーナツ専門店 bruleeのブリュレドーナツ

表面をバーナーで炙りブリュレした、クレームブリュレドーナツを専門に販売するお店のドーナツです。表面はかりかり、ドーナツはふわりとしており、2つの食感のたまらないハーモニーを楽しめます。ちょっと変わったドーナツを楽しみたいときにぜひ。
