父の日のギフトにおすすめのスイーツ21選とタイプ別選び方ガイド

当ページのリンクには広告が含まれています。

2025年の父の日は6月15日です。

父の日は毎年6月の第3日曜日となっており、日本ではお父さんへの感謝の気持ちを伝える日として定着しています。基本的に父の日は、お父さんが普段利用するネクタイやワイシャツ、あるいはちょっと小物などを贈ります。また物以外であれば、ビールやお酒などのお父さんが好みそうなものを贈るのが一般的です。

しかし物は値段が張るものがあったりしますし、かといって安いものだとチープな感じがして普段使いできない場合も。そこで本記事でおすすめしたいのはスイーツです。

もちろんスイーツ好きなお父さんに限りますが、実は父の日にスイーツを贈るには以外なメリットがあります。

この記事の内容

父の日にスイーツを贈るメリット

1. 手軽に「ありがとう」が伝えられる

スイーツは比較的手頃な価格で購入でき、渡す側もお父さんも気軽に受け取れるのが大きなメリットです。もちろん高価なスイーツを贈ってあっと驚かせることもできます。革小物のような高価なものだと相手に気を遣わせてしまうこともありますし、好みでなかった時に処理に困る場合も。スイーツなら「ちょっとした気持ち」として、素直な感謝の気持ちを伝えることも可能です。

2. 家族みんなで楽しめる共有体験

大きいサイズのスイーツであれば、家族みんなで分け合って楽しめるものです。ケーキやプリン、焼き菓子など、みんなで「どれにする?」と選ぶ時間も楽しいですし、一緒に食べることで会話も弾み、家族の絆を深めるきっかけにもなります。父の日の食卓が、スイーツのおかげでより一層華やかにも。また一度は食べてみたかったスイーツを、父の日のプレゼントという口実で贈って、家族でシェアしてみてはいかがでしょか。

3. 豊富な種類と選びやすさ

ケーキ、和菓子、チョコレート、プリン、焼き菓子、ゼリーなど種類が豊富であるほか、最近では甘さを抑えたスイーツや、ワインやウイスキーにも合うスイーツなど、そのバリエーションは非常に豊富です。お父さんの好みが明確でなくても「甘いものが好きならこれ」「さっぱりしたものが好きならこれ」といったように、選択肢が広いため選びやすいのが嬉しい点です。季節限定のスイーツや、お父さんの地元ゆかりの銘菓を選ぶのも楽しいはず。

4. 後に残らない「消えもの」の気遣い

食べ物の最大のメリットが「消え物」であることです。物を贈る場合、相手の好みではなかった場合、使いどころがなく処理に困ってしまいます。一方でスイーツであれば、もし口に合わなくても、家族の誰かが食べられれば、残ってしまうこともありません。「物を増やしたくない」と考えるお父さんにもうってつけです。

6. 特別感を演出できる

デパートの有名ブランドのスイーツや、普段はなかなか手に入らない限定品、お取り寄せスイーツなどは、「特別感」を演出できます。お父さんへの「いつもと違う、特別な感謝」を伝えるのにぴったりです。

お父さんのタイプ別!スイーツ選びのヒント

「うちのお父さん、何が好きかわからない…」と悩んでいる方にヒントです。お父さんの普段の様子や好みをちょっとだけヒントにすれば、きっと喜ばれるスイーツが見つかります。

1. 甘いものが大好き!「THE 甘党」なお父さんには…

普段から食後のデザートは欠かせない、疲れると甘いものを欲する、というお父さんには、とことん甘くて濃厚なスイーツがおすすめです。

  • 選び方のヒント: チョコレートケーキ、チーズケーキ、濃厚なプリン、あんこがぎっしり詰まった和菓子など、ずっしりとした満足感のあるものが喜ばれます。有名パティスリーの限定品や、普段はなかなか買わないようなちょっと贅沢な一品も良いでしょう。

2. 健康を気遣う「ヘルシー志向」なお父さんには…

「最近、お腹が出てきたから…」「甘いものは控えめにしているんだ」なんて言っているお父さんには、罪悪感なく楽しめるスイーツを選んでみましょう。

  • 選び方のヒント: 糖質オフのスイーツ、フルーツをたっぷり使ったゼリーやコンポート、和菓子なら葛餅や水ようかんなど、さっぱりとした口当たりのものが良いですね。素材にこだわった自然派スイーツも喜ばれます。

3. お酒もたしなむ「晩酌好き」なお父さんには…

ビールや日本酒、ワインなど、お酒を飲むのが好きなお父さんには、お酒の風味と相性の良いスイーツや、食後のデザートとしてゆっくり味わえるものがおすすめです。

  • 選び方のヒント: 洋酒が香る大人のチョコレート、ドライフルーツを使ったパウンドケーキ、チーズを使ったスイーツ(チーズケーキやチーズタルト)などが良いでしょう。また、ビール風味のゼリーや日本酒ケーキなど、ユニークな商品も面白いかもしれません。

4. 昔ながらの味が好き!「和菓子派」なお父さんには…

洋菓子よりもあんこやきな粉が好き、お茶と一緒に和菓子をいただくのが楽しみ、というお父さんには、伝統的な和菓子や、老舗の銘菓を選んでみましょう。

  • 選び方のヒント: どら焼き、大福、羊羹、カステラなど、定番の和菓子は根強い人気です。老舗のこだわりの逸品や、季節を感じる上生菓子なども喜ばれます。素材や製法にこだわった、少し贅沢な和菓子を選ぶと特別感が出ます。

5. 新しいものに興味津々!「サプライズ好き」なお父さんには…

流行に敏感だったり、ちょっと珍しいものや面白いものが好きなお父さんには、意外性のあるスイーツでサプライズを仕掛けてみましょう。

  • 選び方のヒント: SNSで話題の映えるスイーツ、最近流行っているスイーツ、ちょっと高級なスイーツなど、普段自分では選ばないような特別感のあるものがおすすめです。

父の日に贈るべきおすすめお取り寄せスイーツ(洋菓子編)

LOUANGE TOKYO|エクレアートショコラ ドゥ

値段1,700円+送料
サイズ・内容量2本入り
2本/9cm × 2.5cm
日持ち冷凍で30日
配送状態冷凍
食べ方・解凍時間冷蔵庫で1〜2時間ほど解凍してから食べる
評価★4.3 (27)Cake.jp

東京港区にある高級洋菓子屋のLOUANGE TOKYO(ルワンジュトーキョー)が手掛ける父の日にピッタリのエクレアです。三ツ星シェフが手掛けるエクレアで、ストロベリーとチョコレートトリュフの2本入りとなっています。マラカイボ65%カカオチョコレートや、プレミアム太陽卵、カルピス発酵バターを使うなど、1つひとつの材料に徹底的にこだわった極上のエクレアです。サイズ感や値段がちょうどよく、父の日の贈り物にぴったりでもあります。

魅惑のザッハトルテ(チョコレートケーキ)

値段3,890円送料無料
サイズ・内容量4号、2人~3人前、
日持ち冷凍保存で1か月
配送状態冷凍
食べ方・解凍時間冷蔵庫で解凍
評価★4.54 (2,314件中)楽天市場

ジャパンフードセレクションで金賞を受賞、楽天市場のチョコレートケーキ部門では1位を獲得した実績もある、人気のザッハトルテです。ザッハトルテはオーストラリアで生まれたチョコレートを使ったケーキです。

チョコレートのスポンジ生地にフルーツソースをサンドし、その周りをチョコレートでコーティングした、チョコレートの味を存分に楽しめる重厚なケーキです。甘味もしっかりありつつ、チョコレートのビターな風味とコクをしっかり前面に押し出し、またアクセントにラズベリーの酸味が入り込みます。上品で大人の味わいを楽しめるケーキです。チョコレートケーキが好きなお父さんにおすすめです。

創作和洋菓子 花えちぜん
¥3,890 (2025/07/13 19:16時点 | 楽天市場調べ)

AND CAKE|ショートケーキ 4P

値段3,766円+送料
サイズ・内容量4個入り
日持ち出荷日より冷凍で14日間
解凍後は冷蔵保存し当日中
配送状態冷凍
食べ方・解凍時間冷蔵庫で約2.5時間~3時間解凍してから食べる
評価★4.76(21件)Cake.jp

ネット専門のスイーツショップである「AND CAKE」で販売する、小さいサイズのカップショートケーキです。フランボワーズシロップでコーティングしたスポンジ生地を底に、その回りを生クリームで覆ったケーキとなっています。小分けのカップになっていますが、ホールケーキに負けない上品さおしゃれであり、またクオリティも高いです。もしショートケーキのようなクリーム系のスイーツが好きな方なら、ぜひ贈ってみてください。

クリオロ|スリム・プラリネ・ノワゼット(低糖質)

値段1,980円~(別途送料)
サイズケーキ1本(幅約5.0cm×長さ約16.5cm×高さ約4.5cm)
日持ち発送から冷凍で20日
解凍後は冷蔵で2日間
配送状態冷凍
食べ方・解凍時間冷蔵庫で4時間解凍
評価★4.60(80件)楽天市場

東京都板橋区にある、都内で随一の人気を誇るパティスリー「クリオロ」が販売する低糖質ケーキで、以下のような4つの層を合わせたケーキです。

  1. チョコレムース
  2. ヘーゼルナッツペーストと生クリームを合わせたクリーム
  3. しっとりしたスポンジ生地
  4. ヘーゼルナッツのカリッとした生地

専門の監修医の下、エリスリトールによって糖質制限を実現したケーキです。低糖質ながらしっかりした食べ応えと、専門店の技術を感じる感動的食感を楽しめます。糖質を気にしている方や甘ったるいスイーツは苦手という方におすすめです。

栗千本(モンブラン×大福)

値段3,890円送料無料
サイズ・内容量大福が9個
日持ち冷凍20日間
配送状態冷凍
食べ方・解凍時間冷蔵庫で解凍
評価★4.65(3,090件)楽天市場

最高級の和栗を使ったマロンムースを、毎日で店で手作りしている大福の上に贅沢にトッピングしたスイーツです。刻んだ栗のトッピングもあり、もちもち、しっとり、ほろほろの多種多様な食感を楽しめます。

上品な甘味のマロン、そしてほっこりするような甘味の大福。しっかり甘味を楽しめるのはもちろん、繊細で奥行きのある味わいで胃袋を楽しませてくれる大人のスイーツです。モンブラン好き、マロンスイーツ好きにお父さんにおすすめです。

Serge源’s 楽天市場店
¥3,980 (2025/07/13 19:16時点 | 楽天市場調べ)

「玉華堂の極ぷりん」

値段3,330円送料無料
サイズ・内容量5個入り
日持ち冷蔵4日
配送状態冷蔵
食べ方・解凍時間冷やした状態で食べる
評価★4.64(1,977件)楽天市場

楽天市場のプリンランキングで1位を獲得した実績があり、また年間35万本という驚くべき売上を誇る大人気のプリンです。

マダガスカル産の上質なバニラを使い、鮮度にこだわった静岡県産の珍しい牛乳を使用。こだわりの材料と製法から作られるプリンはとろける食感と、ほどよいコク、奥行きのある味わいで、一口で食べる人を虜にします。「濃厚だけどしつこくなくもう一ついただきたくなる美味しさ」「こんな美味しいプリン初めて食べた」といった口コミもある、外さないプリンです。

玉華堂
¥3,330 (2025/06/15 11:03時点 | 楽天市場調べ)

ドゥーブルフロマージュ(ルタオ、チーズケーキ)

値段3,260円送料無料
サイズ・内容量12cm、2人~3人
日持ち解凍後は48時間
配送状態冷凍
食べ方・解凍時間冷蔵庫で解凍してから食べる
解凍時間は5~8時間
評価★4.87(387件)楽天市場

小樽の人気洋菓子屋のルタオが販売する大人気のチーズケーキの「ドゥーブルフロマージュ」です。ベイクドチーズケーキの上に、マスカルポーネのレアチーズムースをのせ、回りをスポンジクラムで覆ったケーキとなっています。

ベイクドチーズケーキとレアチーズケーキが織りなす感動的な口どけと、クリーミーですっきりしたチーズの味わいが口いっぱいに広がる、極上の体験ができます。楽天グルメ大賞を5年連続受賞している超人気ケーキです。チーズケーキ好きにこれほどおすすめしたいチーズケーキはありません。

LeTAO(小樽洋菓子舗ルタオ)
¥3,260 (2025/06/15 11:03時点 | 楽天市場調べ)

ル・ピックアシエット|おきてやぶりのチーズケーキ

値段4,500円(楽天市場の価格、送料無料)
サイズ・内容量約400g 4~6人前
消費期限冷凍で2週間程度
冷蔵解凍後3日間
配送状態・保存方法冷凍便
評価★4.31(35件)楽天市場

ル・ピックアシエットは京都にあるフランス料理屋で、3つ星レストランでの勤務経験があるシェフが手掛けるお店です。パティシエではなく、シェフが作るチーズケーキでラムを使っており、濃厚なチーズケーキの味に加えて上品な大人の風味が口のなかに広がります。シェフが作るチーズケーキならでは、上品な贅沢な一品となっています。ワインといっしょにぜひ。

ル・ピックアシエット
¥4,500 (2025/07/12 19:02時点 | 楽天市場調べ)

アンリ・シャルパンティエ|ガトーパルフェ

値段4,320円+送料1,020円(4個セットの価格)
サイズ・内容量4個セット
ショートケーキ、カシスモンブラン、チーズケーキ、ザッハトルテ
日持ち冷凍で30日程度
配送状態冷凍
食べ方・解凍時間冷蔵庫で解凍してから食べる
評価★4.78(23件)

神戸、芦屋で誕生し、現在は100店ほど出店している有名洋菓子店のアンリ・シャルパンティエがオンライストア限定で販売している商品です。おしゃれな瓶を使ったスイーツなのですが、実はケーキをパフェで表現した商品となっています。ショートケーキ、モンブラン、チーズケーキ、ザッハトルテの4種類が同封されています。

上品で気品があり、個包装なので食べやすく、そしてもちろんクオリティも高いです。

アンリ・シャルパンティエ
¥4,320 (2025/06/01 18:56時点 | 楽天市場調べ)

shirokane sweets TOKYO|スイーツギフトボックス 白金ティラミス

値段3,219円+送料
サイズ・内容量底95×95×40H 容量:280㎖
2、3人前
日持ち冷凍14日
解凍後は早めに食べる
配送状態冷凍
食べ方・解凍時間冷蔵庫で解凍してから食べる
評価

続いても、先に紹介した白金台の高級スイーツ専門店「shirokane sweets TOKYO」が手掛ける、四角い箱に入った、2,3人分のおしゃれな高級ティラミスです。

最高品質のマスカルポーネチーズをたっぷり使い、味にも食感にもこだわっています。エスプレッソの風味とチョコレートの上品を存分に楽しめるティラミスです。コーヒー好き、チョコ好きのお父さんおすすめです。

栗りん|モンブランタルト

値段5,280円(送料無料、楽天市場)
サイズ・内容量5号、直径16cm
日持ち冷凍20日間
配送状態冷凍
食べ方・解凍時間10~12時間、冷蔵庫で解凍して食べる
評価4.77(70件)

「Serge源’s」という企業のブランド「栗りん」が手掛けるモンブランタルトです。アーモンドベースのタルト生地に、マロンオイル入りのカスタード、刻み栗がたっぷり入った生クリームを層にし、表面を麺状のマロンムースで覆った、豪華なモンブランタルトです。和栗を使った豪華な見た目のモンブランとなっており、マロンを使ったスイーツや、栗が好きなお父さんにおすすめです。

Serge源’s 楽天市場店
¥5,280 (2025/06/01 18:56時点 | 楽天市場調べ)

京王プラザホテル|トラディショナルフルーツ S

値段3,500円+送料
サイズ・内容量185×86×100(mm)
日持ち出荷日を含む10日以上
配送状態冷蔵
食べ方・解凍時間
評価★5(1件))

東京新宿にある有名高層ホテルの「京王プラザホテル」が手掛ける「トラディショナルフルーツ S」というフルーツをたっぷり使ったパウンドケーキです。ドライ苺、イチジク、アプリコット、レーズンの4種のドライフルーツを使うことで優しい甘さを実現。またラム酒、シナモン、カルダモン、ナツメグ、クローブの4つのスパイスによって、甘味の奥にある多層的でくせになる美味しさを堪能できます。素材、味、香り、食感のすべてにこだわったホテルメイドのパウンドケーキです。コーヒー、紅茶にはもちろん、ワインとのペアリングにもおすすめです。

RUNNYCHEESE|羽二重5種アソート

ケーキラインナップ羽二重チョコバターチーズサンド
羽二重いちごバターチーズサンド
羽二重モンブランバターチーズサンド
羽二重ピスタチオバターチーズサンド
羽二重あんバターチーズサンド
値段3,980円(送料無料、楽天市場)
サイズ・内容量全5種
日持ち冷凍状態で60日間
解凍後は冷蔵保存で5日以内
配送状態冷凍
食べ方・解凍時間冷蔵庫で3時間程解凍
評価★4.48(274件)楽天市場

福井県にある、テレビでも何度か紹介されている人気のチーズスイーツ専門店「RUNNYCHEESE」が販売する、バターチーズサンドのアソートです。こだわりのバタークッキーに羽二重餅とチーズクリームをサンド。中身のチーズクリームはチョコやイチゴ、ピスタチオなどを合計5種類があります。

サクサクのバタークッキーと羽二重餅のもっちりした食感、バターチーズクリームのしっとりした食感の三重奏に加えて、チョコやピスタチオ、イチゴなどの濃厚な味を楽しめます。個包装になっており、断面もおしゃれなのでプレゼントにもぴったりです。

RUNNY CHEESE 〜ラニーチーズ〜
¥3,980 (2025/06/05 14:53時点 | 楽天市場調べ)

スイーツ工房フォチェッタ|天空の低糖質プリン

商品名スイーツ工房フォチェッタ|天空の低糖質プリン
値段4180円~
サイズ1箱6個入り
日持ち冷凍90日
解凍後は当日中にお召し上がりください
配送状態冷凍
食べ方・解凍時間冷蔵庫で8時間から10時間解凍
評価4.74(23件)楽天市場

オンライストアを中心に人気スイーツを数多く手掛けている「スイーツ工房フォチェッタ」の低糖質プリンです。1個ずつ瓶に入っており、プリンの上にはバニラと生クリームを合わせたクリームをトッピング。同店の人気商品である「天空のプリン」の材料を調製することで、濃厚さ口どけはそのまま、糖質を抑えたプリンとなっています。

味も見た目も申し分ない、ギフトにも自分へのプレゼントにも選んで損はない低糖質プリンです。

スイーツ工房フォチェッタ
¥4,180 (2025/06/05 14:53時点 | 楽天市場調べ)

父の日に贈るべきおすすめお取り寄せスイーツ(洋菓子編)

甘泉堂|どら焼き

値段928円+送料
サイズ・内容量3個入り、1箱
日持ち商品発送日を含め、14日間
開封後は1日
配送状態常温
食べ方・解凍時間
評価★5 (1件)

福井県にある人気の和菓子屋「甘泉堂」が販売するどら焼きです。福井県の銘菓である羽二重餅を入れたています。つぶ餡のあんこを使い、さらにどら焼きの生地に米粉を混ぜることで、すっきりした甘味ともちもちした食感を楽しめます。おいしいどら焼きを通販で購入するならこちらがおすすめです。

銀座文明堂|天下文明カステラ

値段7,650円送料無料
サイズ・内容量800g
303 x 155 x 79 mm
日持ち出荷日から13日以上の商品が届く
配送状態常温
食べ方・解凍時間
評価★4.70(10件)楽天市場

カステラが看板商品の銀座文明堂が手掛ける、集大成的商品の「天下文明カステラ」という商品です。値段は高いですが、その分サイズも大きめとなっています。芳醇な味わいの栃木県産「蛍の里 地たまご」に、最高級コッツウォルドハニーを使用しており、濃厚で奥行きのある味わいでありながら、しつこさがなく、何切れでも食べてしまいそうな、クセになる美味しさです。「本当に美味しいカステラを贈りたい」という時にぜひ。

G-Call 食通の定番 お取り寄せ
¥7,650 (2025/05/25 17:36時点 | 楽天市場調べ)

お菓子処菜菓亭|塩大福

値段2,680円+送料
サイズ・内容量10個入り
日持ち冷凍保存約21日以上
解凍後1、2日
配送状態冷凍
食べ方・解凍時間冷蔵庫で5時間程度解凍
評価★4.84(123件)

新潟の和菓子屋「お菓子処菜菓亭」が販売する塩大福です。北海道産の厳選した小豆を使用。大福を作るのに最良のもち米を使用するなど、随所にこだわっており、シンプルに塩大福の美味しさを追求しています。

楽天市場の週間ランキングでは1位を獲得した実績も。塩大福は、どの和菓子屋でも購入できるありふれたお菓子ではありますが、ネットでちょっとワンランク上の大福を食べてみたいという方はこちらをぜひ選んでみてください。

お菓子処菜菓亭
¥2,680 (2025/05/25 17:45時点 | 楽天市場調べ)

chocolaterie CALVA 北鎌倉 門前|羊羹ショコラ

値段2,800円+送料
サイズ・内容量320g×1本(縦17.5cm、横4.5cm、高さ3.5cm) 
日持ち冷蔵保存で賞味5日(商品発送日から4日)
配送状態冷蔵
食べ方・解凍時間冷蔵庫で保存のまま食べる
評価4.53 (15件)Cake.jp

ショコラトリーとしては随一の人気を誇る「CALVA」が手掛ける羊羹とチョコレートのハイブリットスイーツです。

まるであんこを食べているような食感の蒸し羊羹に、水で作ったガナッシュ(チョコレートクリーム)を合わせる事でチョコレート本来の風味や香りをダイレクトに感じ、優しいあんこの味に変わっていく、これまでにない極上かつ上品な逸品。他ではできない体験ができる唯一無二のチョコレートスイーツです。

伊藤久右衛門|宇治抹茶あんみつ

値段5,990円送料無料
サイズ・内容量6個入り
1個のサイズ:約縦9cm×横9cm×高さ7.5cm
日持ち冷凍保存14日間以上、解凍後冷蔵保存当日中
配送状態冷凍
食べ方・解凍時間冷蔵庫で6時間解凍
評価★4.50(2,130件)楽天市場

主に抹茶を使った和菓子、洋菓子を販売しており、大手コンビニとコラボしたコンビニスイーツを販売することもある有名店「伊藤久右衛門」が手掛ける抹茶のあんみつです。濃厚抹茶のゼリーをはじめ、寒天ゼリー、つぶ餡、白玉、抹茶みつ、素材にこだわっています。2023年に開催された「日本おみやげアワード」では特別審査賞を受賞した実績も。おいしい抹茶あんみつならこちらがおすすめです。

抹茶スイーツ宇治茶 伊藤久右衛門
¥5,990 (2025/05/25 18:01時点 | 楽天市場調べ)

とらや|小形羊羹10本入り

値段3,456円
サイズ・内容量10本入り
日持ち製造から1年
配送状態常温
食べ方・解凍時間そのまま、もしくはお好みで冷やして
評価★4.4(4,698件)Amazon

室町時代から存続する日本を代表する老舗和菓子屋の「とらや」が販売する羊羹です。「夜の梅(小倉)」「おもかげ(黒砂糖)」「新緑(抹茶)」「はちみつ」「和紅茶」の5種類がそれぞれ2本ずつ、合計10本がセットになっています。世界的評価も高い、日本の和菓子の1つでもあります。羊羹好き、和菓子好きの方で、これをもらって喜ばない人はまずいないはず。

とらや
¥3,456 (2025/07/13 19:16時点 | Amazon調べ)

風味絶佳.山陰 四季の九撰 上生菓子詰合せ

値段3,480円(楽天市場、送料無料)
サイズ・内容量12個セット
日持ち1カ月
解凍後は3日以内
配送状態冷凍便
食べ方・解凍時間冷蔵庫で解凍してから食べる
評価★4.3(101件)Amazon

鳥取、島根の食品を主に販売している風味絶佳から発売されている、上生菓子の詰め合わせです。鮮やかな色、上品な形の一口サイズの上生菓子を12個詰め合わせたボックスとなっています。見た目が華やかなのでギフトにぴったりです。楽天市場が開催するグルメ大賞では3年連続大賞を受賞している商品でもあります。

おわりに

父の日にスイーツを贈ることには、手軽に感謝を伝えられる、家族で楽しめる、選択肢が豊富、後に残らない気遣い、そして特別感を演出できるといった、物を贈る時にはないメリットがたくさんあります。

「お父さんに何を贈ったらいいか分からない」「毎年同じようなプレゼントになってしまう」とお悩みの方も、お父さんの好みや普段の様子を少し思い浮かべれば、きっと喜んでもらえるスイーツが見つかるはずです。

その他、おすすめまとめ

■お取り寄せにおすすめのモンブランまとめ

あわせて読みたい
お取り寄せモンブラン【おすすめ12選】モンブランの選び方や美味しく楽しむ方法も紹介! 栗の風味とクリームの絶妙なハーモニーが楽しめるモンブラン。日本人に愛され続けるこの銘菓はハイレベルのものがお取り寄せできるようになっており、自宅にいながら極...

■おすすめ低糖質ケーキまとめ

あわせて読みたい
低糖質でもしっかり美味しい!お取り寄せ低糖質ケーキ【おすすめ19選】 「糖質を気にする方でもケーキを楽しみたい」そんな願いを叶えてくれる低糖質ケーキが今、多くのパティスリーやオンラインショップで提供されています。 エリスリトール...

■お取り寄せにおすすめのティラミス一覧

あわせて読みたい
高級ティラミスからビン入りも!おすすめお取り寄せティラミス【13選】 濃厚なマスカルポーネと香り高いコーヒーのハーモニーが魅力のティラミス。そんな本格的な味わいを自宅で手軽に楽しめる「お取り寄せティラミス」は、贅沢なおうち時間...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事の内容